【PS4】北米版ソフトのおすすめ25選!日本未発売の面白い海外ゲームを厳選

PS4のゲームの中には、海外でしか発売されていない面白いソフトも数多くあります。海外ソフトはグロ表現やホラー演出も規制ナシで楽しめるので、日本ソフトにはない面白さを味わえるのが大きな魅力。

海外版のゲームと聞くと少し難しそうですが、実はAmazonや楽天などで手軽に購入でき、日本語字幕に対応しているものもあるため、非常に遊びやすい設計になっています。

「海外のゲームを遊びたいけど、どれが面白いんだろう…」「日本では遊べないレアなゲームを知りたい!」そんなユーザー向けに、この記事では北米版ゲームのおすすめタイトルを25作ご紹介していきます。

海外ソフトのおすすめ25選

それではここから、北米版でしか発売されていないゲームを25作品ご紹介していきます。「メニューや字幕などで日本語対応しているのか」「プレイ人数は何人までか」という情報も記載しているので、是非参考にしてみてください。

広大な大自然を舞台にしたオンラインサバイバル

プレイヤーは広大なMAPのどこかにスポーンされ、食べ物や飲み物、衣類や医療器具などの物資を集めながら生存を図ります。死んでしまえば、持っていた所持物は全てなくなり、広大な土地のどこかからもう一度やり直し。ゾンビや他プレイヤーなどの脅威に晒されながら、緊張感のあるサバイバルを楽しむことができます。

死んだら全て失う質の高いリアルな緊張感

ルールは簡単で「どんなことをしても生き残ること」。しかしこれがものすごく奥深くて、生き残るにはゾンビや他プレイヤーからの襲撃はもちろん、空腹や失血死などにも気を配る必要があり、質の高いリアルな緊張感が得られるのですよね。PS4で遊べる本格的なサバイバルゲームとしては、この上ない完成度だと思います。

ソロorフレンドと楽しめる自分だけの物語

サバイバルゲームではありますが、様々な楽しみ方ができるのも本作の大きな魅力。ゲームにクリアはなく目的もシンプルなため、広大なMAPをロードムービー的に旅してみたり、狩猟や魚釣りに夢中になったり、プレイヤー同士で協力したり…。ソロも良いですが、やはりフレンドと一緒にプレイするのが楽しい作品です。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2019年10月15日
ブランドSold Out

隔離された精神病院を舞台にした名作サバイバルホラー

隔離された精神病院を舞台にしたサバイバルホラーゲーム。プレイヤーの所持品はカメラのみで、襲いくる敵から逃げ延びながら施設内を探索していくこととなります。このTrinityには、『Outlast 1』と1のDLCの『Whistleblower』、『Outlast 2』の3作品が収録されています。

その怖さに多くのユーザーが虜となった傑作ホラー

PS4で遊んだゲームの中でズバ抜けて怖かった作品。狂気を感じる精神病院内の雰囲気に加え、戦闘スキルなしでの探索には本当に足が竦みました。クリーチャーや幽霊ではなく、狂った人間が襲ってくるというのがリアルで、それも怖さに拍車をかけているのですよね。残念ながら1は日本語字幕に対応していませんが、ゲームを進めるのには支障はありませんよ。

Amazonで探す

言語日本語対応(2のみ)
発売日2017年4月25日
ブランドRed Barrels

Hellblade: Senua’s Sacrifice

©Ninja Theory Ltd

『DMC』の製作者が贈る、狂気と神話に彩られた戦士の物語

『ヘブンリーソード』『デビルメイクライ』などを手がけたイギリスの開発スタジオ「NinjaTheory」制作のアクションアドベンチャー。北欧神話とケルト文化に触発されたダークファンタジーの世界を舞台に、死者の国へ赴く少女・セヌアの戦いが描かれていきます。

美しいグラフィックで表現される恐ろしい地獄

本作の魅力は強烈なまでのダークファンタジーの雰囲気。舞台となる死者の国の不気味さ、目を背けたくなるセヌアの苦痛や苦悩、海外ならではの凄惨な描写など、かなりホラーに近い内容に。凄惨な描写かつ精神をえぐる表現とストーリーは人を選びますが、日本にはまずない、個人的にかなりオススメの作品です。

精神疾患者の実体験を反映したサイコホラー演出

本作は幻視や幻聴が登場するサイコホラーの側面があるのも特徴であり、演出・制作には精神科医のアドバイスや精神疾患者の実体験も反映されているそう。美しいグラフィックで表現される演出はかなり強烈ですが、同時にこの作品でしか味わえない魅力があります。海外ならではのゲームを遊びたい人には、特にオススメの1作です。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年12月4日
ブランドNinjaTheory

The Talos Principle

©Croteam

美しい廃墟の世界を舞台にした1人称視点の哲学パズル

コメディタッチのFPS『シリアスサム』で有名な「Croteam」制作の1人称パズルゲーム。プレイヤーは文明が崩壊した世界を舞台に、フィールドに配置された立体パズルを解き進めていきます。本作のパズルの傾向や雰囲気は、一人称視点パズルの傑作『Portal』から強く影響を受けています。

『MYST』『Portal』を彷彿とさせる美しき世界観

『MYST』や『Portal』を彷彿とさせる、本作の神秘的・哲学的な世界観は秀逸ですね。パズルゲームとしても非常に面白く、立体的で空間認識脳力を試されるパズルの数々はよく作り込まれており、解けた時はとても気持ち良いです。部屋ごとにある一つのパズルは短いものなので、サクサクと進められるのもポイント。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2015年10月13日
ブランドCroteam

Titan Quest

©THQ Nordic AB

ギリシア神話をモチーフとしたハクスラ系アクションRPG

2006年にPC向けにリリースされ、高い人気を誇ったアクションRPGの移植版。ギリシャやエジプトなどの神話をモチーフにしているのが大きな特徴です。ゲームパッド向けにUIは最適化されており、最多6名でのオンラインマルチプレイにも対応しています。海外版ではありますが、テキストは日本語にも対応しています。

PC版で高い人気を誇った名作アクションRPG

ディアブロなどでお馴染みのハクスラ系RPG。シンプル操作で派手さはないですが、爽快感とやり込み要素はしっかりあり、ハクスラ系ゲームの純粋な楽しさを感じられる作品です。日本語字幕の翻訳もバッチリなので、初めてハクスラ系ゲームを遊んでみるという方にもオススメしたい作品です。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年3月20日
ブランドTHQ

『Sniper Elite』の開発スタジオが送るアクションTPS

『Sniper Elite』シリーズや『Zombie Army』シリーズなどを手がけた「Rebellion」によるTPSゲーム。古代遺跡を舞台に、現世に蘇った魔の女王と女王率いる恐怖の化物軍団と戦いを繰り広げていくアクションシューターです。メインストーリーは最大4人でのオンラインCo-opプレイにも対応しています。

トレジャーハンター映画風の世界観にワクワク

雰囲気はまさにアメリカのトレジャーハンター映画。映画風の世界観や演出、パズルや仕掛け満載のステージ、押し寄せる大量の敵など見どころ満載で非常にワクワクさせられます。オンライン協力プレイにも対応しており、加えてアクションもカジュアルなので、友達とワイワイ遊ぶのにもうってつけの作品ですね。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年8月28日
ブランドUi Entertainment

『L4D』をリスペクトして制作された4人Co-opシューター

「Holospark」によって開発された4人協力型のFPSゲーム。本作は『Left 4 Dead』や『Killing Floor』のような古典的なCo-opシューターであり、4人のプレイヤーが力を合わせてエイリアンに立ち向かいます。オンラインマルチプレイのほか、ソロでのシングルプレイにも対応しています。

PS4で楽しめる『L4D』的な協力型シューターならコレ!

4人協力シューターといえば『L4D』が有名ですが、PS4で発売されていないのですよね。そこで代わりにオススメなのが本作。操作性は良く、目的地へ行くだけのシンプルなルールなので分かり易くて面白く、友達とオンライン協力で遊べばワイワイ盛り上がれます。ただし現在はオンラインが過疎化しているので、遊ぶならフレンド必須ですね。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年7月13日
ブランドGearbox Publishing

Killing Floor 2

©Tripwire Interactive

ウェーブクリア型ゾンビシューターの傑作

2009年5月にPC向けに発売されたFPSゲーム『Killing Floor』の続編。シングルプレイを始め、最大6人までの協力プレイでも遊べるFPSゲームであり、プレイヤーはウェーブ中に登場するZedと呼ばれる大量のモンスター達と戦っていきます。日本語字幕&日本語吹き替えに対応しています。

大量のモンスター達をバタバタとなぎ倒す爽快感は格別!

「大量のゾンビを倒してウェーブをクリアする」というシンプルなルールですが、爽快感が格別なのですよね。敵の量はとてつも無く多くレベルの低い序盤はなかなか大変ですが、レベルが上がって強くなり出すと、バタバタなぎ倒すことができ、脳汁が出まくってやめられなくなります。『COD』のゾンビモードにハマった方には、間違いなくオススメ。

プレイヤーレベルやプレステージなどのやり込み要素も充実

ゾンビを倒すごとにEXPを獲得でき、獲得したEXPでプレイヤーレベルやパークを強化することが可能。プレイヤーレベルが上がればより高いウェーブでもクリアできるようになるので、ソロでもなかなか辞められずついついプレイしてしまいます。プレステージ機能といったやり込み要素も充実しているので、ハマると抜け出せないスルメゲームですね。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2016年11月18日
ブランドDeep Silver

映画『ジュラシックパーク』を題材にしたシミュレーションゲーム

2015年の映画『ジュラシック・ワールド』の世界を体験できる経営シミュレーションゲーム。プレイヤーは、アトラクションや研究施設を備えたジュラシック・ワールド恐竜テーマパークを構築でき、多種多様な恐竜達の飼育や脱走や捕食といったトラブルに対処しながら、パークの運営・管理を行なっていきます。

『ジュラシックパーク』シリーズのファンなら間違いない作品

自分だけのジュッラシックパークを建設できる、映画ファンには間違いなくオススメの1作。恐竜のゲノムを集めればパークで飼育できるのですが、好きな恐竜を復活させられた時は、子供のようなワクワク感を味わえました。グラフィックもかなり美しく、またよくある俯瞰視点のSLGではないので、迫力ある映像が見られるのも魅力。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年6月12日
ブランドUi Entertainment

宇宙探査をテーマにしたサンドボックスアドベンチャー

「System EraSoftworks」によって開発されたオープンワールドサバイバルゲーム。本作は無人の惑星を舞台にしたサンドボックスアドベンチャーであり、プレイヤーは無人の惑星に降り立った宇宙飛行士となって、採掘や拠点作りを行いながら惑星探索を進めていきます。

1人でゆったり楽しめる癒しのサンドボックス

基本的には地上や地下にある素材を集め、貯まった研究ポイントで施設やアイテムを製造していきます。モンスターなどは出てこないので、本当にひたすら採取・採掘を行うだけなのですが、こういったジャンルが好きな方は間違いなくハマると思います。惑星の雰囲気も良く、可愛らしいタッチなのでサンドボックス初心者にもオススメ。

ただし元々PC版でもかなり重いと言われていた作品であり、PS4版でも所々で処理が重くなったり落ちたりということがあります。

moooh

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2019年11月15日
ブランドGearbox Software

人気アメリカンコミックを題材にしたファンタジーRPG

ジョー・マデュレイラ氏の『Battle Chasers』というコミックを題材にしたファンタジーRPG。JRPG愛のあふれた作品で、演出も含めたゲーム性にJRPGらしさがあるのが特徴です。本作はクラウドファンディングによって制作されており、多くの支援が集まったことから日本語吹き替えにも対応しました。

昔懐かしいJRPGを思わせる戦略的なゲームシステム

本作はターン制バトルのRPGですが、ゲームシステムはかなり戦略的でやり応えアリ。パーティーの組み合わせやスキルの使い方、リソース管理など考える部分が多く、場合によっては雑魚敵にも手を焼くほど。敵に対して最適な組み合わせを考えながらダンジョンを攻略していく戦略性は、他のRPGにも劣らない面白さがありました。

Amazonで探す

言語日本語対応
ブランドNordic
発売日2017年10月3日

銀行強盗を題材にしたクライムアクションFPS第2弾

2011年にPS3やPCでリリースされた『PAYDAY: The Heist』の続編。本作は主に銀行強盗を題材とした4人協力型FPSであり、BOT3人とのオフラインプレイかオンラインプレイを選択して、銀行強盗をはじめとしたさまざまな犯罪の達成を目指していきます。

4人1組で協力して犯罪を行うワクワク感は格別

本作の目的は犯罪の達成ただ一つ。もちろんそれを拒む強力なSWAT部隊が登場したり、強固な防御システムの解除が必要になったりと一筋縄ではいかず、ゆえにチームで協力してミッションに当たる必要があります。この戦略的なチームプレイこそ本作の醍醐味。フレンドと一緒にやれば、まるで自分達が映画の主人公になったようなワクワク感が味わえるのです。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2015年6月16日
ブランド2K GAMES

海外で絶大な人気を誇る対戦格闘ゲームシリーズの第11弾

1992年10月にアーケード版としてリリースされた人気対戦型格闘ゲーム『モータルコンバット』シリーズの11作目。『鉄拳』や『ギルティギア』などとは異なり、アニメ風のCGではなくリアルなアクションを楽しめる格闘ゲームです。Aftermath Kollection版には、リリースされているすべてのDLCが収録されています。

アクション映画のような手に汗握るリアルな戦闘

まるでアクション映画を遊んでいるような体験は本作の大きな魅力。美麗なモデリングでカッコイイキャラクター、写実寄りの滑らかなアクション、映画1本分のボリュームと圧巻の映像が楽しめるストーリーモード、etc。まさに映画のような迫力で、これは格闘ゲームをあまりプレイしたことがない人でもハマってしまうはず。

お馴染みの惨殺トドメ演出「フェイタリティ」

この作品の人気の理由の1つが、残虐すぎるグロテスク表現です。グロッキー状態の相手を惨殺する「フェイタリティ」と呼ばれるトドメ技があるのですが、首をもいだり、滅多刺しにしたりと残虐で、その上海外なので規制がなくかなりのグロ描写。個人的には、これが決まった時の「ぶっ◯してやったぜ!」感が堪りません。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2020年5月26日
ブランドWarner Bros. Interactive

7 DAYS TO DIE

©7DaysToDie

ゾンビ世界を舞台にしたサンドボックス型サバイバルホラー

2013年12月にPC向けにリリースされたオープンワールドサバイバルホラーのPS4移植版。本作はゾンビが闊歩する世界を舞台にしたサンドボックスタイプのサバイバルホラーであり、プレイヤーは食糧や素材を集め拠点を建設し、ゾンビの脅威を掻い潜りながらひたすら生き延びていきます。

ゾンビ映画の世界を体験できる極上のサンドボックス

一言でいえば「至上のゾンビ世界体験ゲーム」。ゾンビ世界でひたすら生き残るというシンプルな内容ですが、サバイバルに必要な物資の生産や拠点の建築要素もあり、映画を見ていて「自分だったらこうして生き延びるのに」と思うサバイバル法をリアルに実戦できるのです。ゾンビ映画が好きな方にはぜひプレイしてみて欲しい作品です。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2016年6月28日
ブランドTelltale Publishing

The Hunter Call of the Wild

©Expansive Worlds AB.All rights reserved.

美しい広大なオープンワールドを舞台にしたリアル狩猟ゲーム

「Expansive Worlds」が開発を手がけたFPSハンティングゲーム。プレイヤーはハンターとなり、森や雪原などの大自然のフィールドを歩き回りながら、大型動物の狩猟体験を楽しむことができます。動物に気付かれないようそっと近付いたり、何時間も息を潜めて待ったりと、リアルで本格的なハンティングを体験しましょう。

リアルで息を呑むような光景が広がるオープンワールド

本作の魅力は雰囲気満点のバカでかいフィールド。PS4最高レベルのグラフィックと、気持ちの良いサウンドで表現された自然豊かな世界は、他では味わえないほどリアルで息を呑むような光景であり、散策するだけでもウットリしてしまうほど。個人的には狩猟はサブで、リラックスしたい時に散策するゲームとしてオススメの1本です。

Amazonで探す

言語英語のみ
ブランドExpansive Worlds
発売日2017年10月2日

上質の冬山遭難を体験できるサバイバルシミュレーション

2017年8月にPC向けにリリースされたサバイバルアドベンチャーゲームの移植版。磁気嵐によって各種インフラが壊滅した極寒のカナダを舞台に、プレイヤーは食糧や薪を集めたり、動物の皮をはぎ取ったりしながら、本格的なサバイバル体験を楽しむことができます。開発資金はクラウドファンディングにて調達されました。

野生動物と極寒の大自然の脅威を体験しよう

本作は雪山での遭難をテーマにしたサバイバルゲーム。野生動物と極寒の大自然が脅威となり、乏しい物資をやりくりし、吹雪や低体温といった危険にも対処しなければなりません。グラフィックはショボいですが、雰囲気やサウンドからは孤立感と冬山の残酷さがこれでもか感じられ、まさにサバイバルしてる感を味わえる1作です。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2017年8月1日
ブランドSkybound Games

PS3でカルト的人気を誇ったアクションゲームがPS4で!

PS3向けに海外で発売されたアクションアドベンチャー『PROTOTYPE』と『PROTOTYPE 2』とDLCをセットにしたコンプリート版。プレイヤーは謎のウイルスに感染した男・アレックスとなり、超人的な力を駆使し、軍隊やほかの感染者といった敵対勢力と戦いを繰り広げていきます。日本語字幕には非対応。

グロ描写と爽快感はまさに海外のアクションゲーム

PS3版がコアなゲーマーの間で人気を博していた本作。触手や爪などの異形の武器を使ったグロテスクな演出は、まさに海外のアクションゲームという感じで見応えがあります。もちろんグロさだけでなく、一般人を始めアメリカ軍すら殲滅できてしまう自由度の高さも非常に爽快。ハチャメチャで爽快感のあるアクションなら、間違いなくオススメです。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2015年7月14日
ブランドACTIVISION

Sniper Elite 4

©Rebellion

スナイパーに特化したシューティングゲームシリーズ第4弾

「Rebellion Developments」が開発を手掛けるタクティカルシューター『Sniper Elite』シリーズ第4弾。本作はステルス要素を備えた戦術的なTPSゲームであり、ファシストに支配される戦時下のイタリアを舞台に、秘密工作員で一流スナイパーのカール・フェアバーンとなって、任務を遂行していきます。

オープンワールドとなり自由度が増したプレイ体験

本作からはオープンワールドを採用。色々なルートから攻略でき、また敵から隠れられる場所も増えたので、狙撃の快感をより自由に体験できるようになりました。WW2WO題材にしたストーリーも面白く、また近接ステルスでガンガン攻めることも可能なので、TPSとしてもしっかり面白い作品に仕上がっています。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2017年2月14日
ブランドRebellion Developments

実在する幽霊屋敷を舞台にしたステルスサバイバルホラー

「WalesInteractive」が開発を手掛けたサバイバルホラー。ステルスがテーマになっている本作では、イギリス西部のウェールズ地方に実在する幽霊屋敷「スケー・ハウス」を舞台に、プレイヤーは麻袋を被ったモンスター「もの言わざる者たち(Quiet Ones)」に掴まらないよう、屋敷内を逃げ惑うことになります。

イギリスで最も呪われた建物の1つとされる実在の幽霊屋敷

本作の舞台となる幽霊屋敷は、なんとイギリスに実在。正確にはインスパイアされただけで、内容は同名の屋敷で描かれるフィクション上の物語になりますが、そういったバックボーンがあるとワクワクさせられますね。物語も拷問や奴隷制度、超自然的なミステリーなどをテーマにしたオカルト寄りであり、そういったジャンルが好きな方にもオススメの作品です。

Amazonで探す

言語日本語対応
ブランドUi Entertainment
発売日2020年9月15日

Red Faction Guerilla

©DeepSilver Volition LLC

PS3で発売されたアクションTPSのリマスター版

2009年8月にPS3向けに発売された『レッドファクション:ゲリラ』のPS4リマスター版。人々が移住した火星を舞台に、統治するEDFに対し抵抗組織『レッドファクション』の一員となって戦うオープンワールド型のTPSアクションゲームです。グラフィックもPS4向けにアップグレードされています。

ダイナミックに表現された破壊活動の爽快感

PS3版で売りとなっていたダイナミックな破壊活動は健在。広大なMAPを自由に移動しながら、建物や乗り物をダイナミックに破壊するのは格別で、PS4版ではグラフィックも向上しさらに爽快に。ムシャクシャしたりストレスが溜まっている時にやると、間違いなく楽しめるゲームですね。『ジャストコーズ4』などが好きな方にもオススメのタイトルです。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年7月3日
ブランドTHQ Nordic

日本の戦国時代を舞台にしたリアルタイムストラテジー

「Mimimi Productions」が開発を手掛けたリアルタイムストラテジーゲーム。1615年、日本。新たな将軍が日本に君臨し、泰平の世を築く。謀略と反乱に対抗する戦いの中で、彼は暗殺、工作、そして情報収集に長けた5人の専門家を雇う。だが世の安寧の名に下に、彼らは果たしてどこまで犠牲にするつもりなのだろうか。

将棋のようなパズル的要素の強い戦略ゲーム

見下ろし型のストラテジーゲームですが、内容はパズル的な要素が強い作品。将棋のように敵の動きや反応を予測し、キャラと仲間の5人に指示を出しながら、ステージをクリアしていきます。難易度も結構高くシビアなので、かなり戦略性の高いゲームと言えますね。頭を使うやり応えのあるゲームを楽しみたいという方には特にオススメ。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2017年8月1日
ブランドKalypso Media

『ブラザーズ』の開発陣が送るCo-op専用アドベンチャー

高い評価を得たインディーゲーム『ブラザーズ : 2人の息子の物語』のジョセフ・ファレス氏が手掛けるアクションアドベンチャー。本作はシングルプレイには対応しておらず、全編協力プレイ専用タイトルとなっています。プレイするにはローカルまたはオンラインでCo-opで遊ぶ必要があるので注意しましょう。

「英国アカデミー賞ゲーム部門マルチプレイヤー賞」受賞作

海外限定ですがこれは名作です。Co-op専用のデザインもさることながら、映画のようなストーリー展開とド派手な演出、手に汗握る脱出劇は飽きさせない造りになっており、友達と一緒にできる最高のゲームと言って良いほど素晴らしい内容でした。フリートライアル機能が付いており、ゲームを持っていない友達も招待して楽しむことができます。

Amazonで探す

言語英語のみ
発売日2018年3月23日
ブランドElectronic Arts

Slime Rancher

©Monomi Park、LLC

スライムの飼育・管理を楽しむスローライフSLG

「Monomi Park」が開発を手掛けるFPSタイプの育成シミュレーションゲーム。地球から遠く離れた星「ハルカーナ星」を舞台に、そこに生息する様々なスライムを捕獲・育成しながらマイハウスをアップグレードしていくスローライフ系のシミュレーションゲームです。

80万本以上を売り上げる大人気シミュレーション

イメージとしては『牧場物語』のスライム版。可愛いスライムを眺めているのも良いですが、ゲーム自体も楽しいのでついついハマってしまいます。その中毒性と癒しは凄まじく、ストレスまみれの社会人ゲーマーはもちろん、ゲーム実況を見て幼稚園児の子供達も欲しがる程だそう。学校や仕事で疲れている方は、このゲームでぜひ癒されてください。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2018年8月21日
ブランドSkybound

逃げ場のない貨物船の中から脱出を目指すサバイバルホラー

スコットランドのTeam Junkfishが開発したローグライクホラー。身動きが取れなくなった貨物船を舞台に、怪物が歩き回る船内を探索しながら脱出を目指していく、探索型のホラーアクションです。自動生成される船の環境の中で、頭脳を最大限に利用して追跡者の裏をかきましょう。

貨物船という舞台を存分に活かした遊び応えのある探索ホラー

貨物船で怪物から逃げるというだけでもう怖いですね。暗い船内はもちろん、音が響く廊下な狭い通路など、閉塞感からくる恐怖がとても強いのです。そんな中で怪物と出会った時には、本当に心臓が止まるかと…。ゲームデザインは伝統的な探索型ホラーという感じですが、貨物船という舞台が本作の怖さに拍車を掛けています。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2020年8月6日
ブランドSoedesco

目の前に広がるのは、新たな発見に満ちた美しい世界

スペインのインディーゲームスタジオ「Tequila Works」が開発した3Dアクションゲーム。プレイヤーはとある無人島に漂着した主人公の少年となり、大地や遺跡、海中など広大なオープンワールドの世界の各所を冒険し、パズルや仕掛けを解きながら、自らの身に起きた運命を明らかにしていきます。

アートスタイルのビジュアルと心地よいBGMに癒される

絵画やスタジオジブリなどの映画から影響を受けたとされるアートスタイルのビジュアルは可愛らしく、また心地よいBGMとも相まって、プレイしているだけでリラックスできてしまいます。謎解きも優しいので、雰囲気ゲーとしてまったり楽しむのにもちょうど良い作品ですね。雰囲気的に『ICO』が好きな方にはピッタリなのではないかと思います。

Amazonで探す

言語日本語対応
発売日2017年5月26日
ブランドU&I Ent

レイマン レジェンド

©Ubisoft Entertainment.

海外で人気を誇るアクションゲームシリーズの第6作

ユービーアイソフトの代表作の1つであるアクションゲームシリーズ『レイマン』の第6作。前作レイマンオリジンに続いて、シリーズ初期の横スクロールアクションに回帰した第二弾作品。日本での知名度は低いですが、海外では一定の評価を得ているシリーズです。UBIにとってのマスコット的なポジションも獲得した歴史ある作品でもあります。

「Meta Score 92」!世界が認めた面白さ

『スーパードンキーコング』や『マリオ』を思わせる王道の横スクロールアクション。シンプルな操作と高いアクション性はプレイしていて本当に楽しく、「こういうのが遊びたかったんだよ」感で一杯になりました。協力プレイにも対応しているので、家族や友人とワイワイ遊ぶのにもオススメです。

Amazonで探す

機種日本語非対応
発売日2012年4月12日
ブランドユービーアイ ソフト

Tormented Souls

©PQube

廃墟と化した病院を探索するクラシカルサバイバルホラー

主人公キャロラインのもとに、ある日1通の手紙と謎めいた双子の写真が。行方不明になった双子の少女の捜査を進めるうち、キャロラインは何かに襲われ意識を失ってしまいます。真夜中に目覚めると、そこはバスタブの中。全身裸で、老朽化した医療機器をつながれていたキャロラインは、無人の屋敷を命がけで探索していきます。

名作ホラーゲームにインスパイアされた良作

初代『バイオハザード』をインスパイアされた本作。音とカメラによる独特の恐怖は再現度が高く、謎解きを行うのも緊張感がありました。ビジュアル面やストーリーにオカルト要素が入っていたりと、『サイレントヒル』も彷彿とさせる作品。海外ならではの攻めたホラー演出もあり、国内では中々味わえない良作でしょう。

Amazonで探す

機種日本語字幕対応
発売日2022年2月25日
ブランドPQube

『Amnesia』の開発チームが贈る海底探索SFホラー

自動車事故に遭い脳に深刻なダメージを負ったサイモン。脳の負傷を治すため、ヨーク大学の実験的な脳スキャンに同意したサイモンだったが、施術中に意識を失ってしまう。目を覚ますとそこは見を覚えのない深海研究所。なぜここにいるのかまったく分からないまま、サイモンは見知らぬ女性・キャサリンの通信を頼りに脱出を目指す。

「史上最高の20のホラーゲーム」で10位に輝いた傑作ホラー

恐怖を掻き立てるビジュアルと、哲学的で奥深いストーリーで好評を博した名作ホラー。GamesRadarの「史上最高の20のホラーゲーム」では10位に選ばれるなど、世界中で高い評価を受けた作品です。PS4向けには海外PSStoreでのみDL専売で配信されています。残念ながらPS4版では日本語には対応していません。

PSStoreで探す

機種日本語非対応
発売日2015年9月22日
ブランドFrictional Games

ダウンロード版で遊ぶには?

海外ゲームをダウンロード版で購入するには、専用の海外アカウントを作成し、海外のPSStoreへアクセスする必要があります。海外のPSStoreから購入して遊ぶまでの詳しい手順については、以下の記事をご覧ください。

moooh

ディスク版であれば日本のPS4・アカウントでも問題なく遊ぶことができるのでご安心ください。ただし「欧州版」だと、正常に動作しない可能性があるので注意しましょう。

まとめ

海外では日本で未発売のゲームもたくさんリリースされており、海外映画のような重厚なストーリーを楽しめるもの、日本では味わえないゴア表現やホラー演出があるものなど、日本のゲームとは一味違った面白さを体験することができます。

PS4はリージョンフリーなのでそういった国外のゲームも手軽に楽しむことができます。「日本のゲームだけでは物足りない」「大人なゲームを楽しみたい」という方は、ぜひ海外版を遊んでみてくださいね。