Warning: file_get_contents(https://mooohblog.com/wp-content/themes/sango-theme-2/ad-article.php): failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 429 Too Many Requests in /home/moooh/mooohblog.com/public_html/wp-content/themes/sango-theme-2/functions.php on line 27
『Audible』は、amazonが提供しているオーディオブックサービスであり、人気の小説やビジネス書をプロの声優や俳優の朗読で耳から聴いて楽しめます。
最近ではオーディオブックサービスも数多くリリースされていますが、そんな中でも特に人気が高くオススメなのがAudible。
そこでこの記事では、そんなAudibleについて、特徴やメリット、登録方法などまとめて解説していきます。
moooh
個人的にもとってもオススメのサービスなので、「気になってるけどどんなサービス?」「利用しようか迷っている」という方はぜひ参考にしてみてくださいね!
\今なら無料で1冊本が読める!/
この記事の目次
Audibleとは?
世界最大のオンラインショップであるAmazonが提供しているオーディオブックサービスです。
定額で聴き放題のサービスではなく、Audibleのサイト内で本(オーディオブック)を購入することで、それをスマホやタブレットで聴いて楽しむことができます。
作品数は約40万冊以上あり、小説やビジネス書からライトノベル、児童書や洋書まで様々な書籍が揃っています。
また作品は随時追加されており、人気作や話題作も早めに追加されている印象です。
moooh
こんなジャンルが読める
ビジネス書・自己啓発 | |
---|---|
『人は話し方が9割』 | |
『嫌われる勇気』 | |
『人を動かす』 | |
『1%の努力』 | |
『FIRE 最強の早期リタイア術』 | |
『DIE WITH ZERO』 | |
『自分を操る超集中力』 |
有名な作品から割と最近の作品まで、ラインナップは充実しています。ホリエモンやメンタリストDaiGoさんの本、「FACTFULNESS」「嫌われる勇気」などなどあります。(タイトル一覧へ)
小説・文学・フィクション | |
---|---|
『君の名は。』 | |
『天気の子』 | |
『下町ロケット』 | |
『そして誰もいなくなった』 | |
『火車』 | |
『モモ』 | |
『星の王子さま』 |
映画化された人気作品やミステリー小説、コメディまで幅広く揃っています。特に小説は朗読との相性も抜群。(タイトル一覧へ)
ライトノベル | |
---|---|
『転生したらスライムだった件』 | |
『本好きの下克上』 | |
『夏へのトンネル、さよならの出口』 | |
『ひげを剃る。そして女子高生を拾う。』 | |
『青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない』 | |
『ポーション頼みで生き延びます!』 | |
『裏世界ピクニック』 |
ライトノベルは声優の方の朗読が多いですね。「オーバーロード」「幼女戦記」など、最新の話題作や人気作も揃っています。(タイトル一覧へ)
洋書 | |
---|---|
『Harry Potter and the Philosopher’s Stone』 | |
『Three Little Pigs(三びきのこぶた・英語版)』 | |
『Beauty and the Beast(美女と野獣・英語版)』 | |
『A Promised Land』 | |
『Snow White(白雪姫・英語版)』 | |
『Steve Jobs』 | |
『ED Talks』 |
なお配信作品は随時更新されるため、中には現在読めなくなっているものもあるかもしれませんのでご注意ください。
対応デバイスは?
- スマートフォン
- PC
- タブレット
- Apple Watch
- Amazon Echo
スマホ・タブレット・Windows10がインストールされているPCでは、専用のアプリを利用することで朗読を楽しむことができます。
またダウンロード機能にも対応しており、購入した作品を本体にダウンロードしておけば、外出先でのオフライン再生も可能です。
Amazonプライム会員に特典はある?
加入時にAmazonのプライム会員だからもらえる特典というのは特にありません。
しかし海外のAmazonではプライム会員限定のオリジナルオーディオブックも無料配信されているようなので、今後は何か特典が登場するかもしれません。
また期間限定でプライム会員限定の『Audible 無料体験3ヶ月利用』や『会員加入後最初の3冊が無料で読める』といったキャンペーンも行われています。
Amazon プライム無料体験に登録利用できる支払い方法は?
利用できる決済方法はクレジットカードのみです。
Amazonギフトカードの残高やAmazonポイント、コンビニ支払い、銀行引き落としなどは利用できません。
Audibleの料金プラン
名称 | 料金 |
---|---|
無料会員 | 無料 |
プレミア会員 | 月額1500円 |
Audibleには無料で利用できる「無料会員」と月額1500円から加入できる「プレミア会員」が用意されています。
プレミア会員では毎月1冊無料で読めたり、常に30%オフで本を購入できたりといった特典が利用できます。
簡単に言うと、amazonの通常会員とプライム会員のようなものです。プレミア会員にならなくても、Audibleは問題なく利用することができますよ。
moooh
無料会員について
Audibleに会員登録すると自動で無料会員となります。無料会員でも本を購入して聴くことができたり、サンプルを視聴できたりといったことが可能です。
プレミア会員について
プレミア会員になると様々な特典を利用できるようになります。詳しい特典内容については、この後まとめてご紹介します。
なおこのプレミア会員については、初めての方向けに30日間の無料トライアルも用意されています。
moooh
Audibleプレミア会員の特典
ここからは、月額1500円で利用できるプレミア会員の各種特典について詳しくご紹介していきます。
①毎月1冊無料で読める
使わなかったコインは、有効期限内であれば、自動的に翌月に繰り越されます。コインの有効期限は、発行された日から起算して6か月間です。
またコインを追加購入することもできます。
30日間の無料体験でもコインを1枚受け取ることができるので、1冊無料で読むことができます。
moooh
②毎月無料で聴けるボーナスタイトル
有料会員なら毎月コイン1枚とボーナスタイトルを受け取ることができるので、毎月本を2冊無料で読むことができます。
今月のボーナスタイトルをチェック!③ポッドキャスト聴き放題
ビジネスや英会話といった教養はもちろん、エンタメやお笑い、聴くドラマや映画まで幅広いジャンルのものが揃っています。
なお、ポッドキャストは無料会員でも個別に購入して楽しむことができます。
配信中のポッドキャスト一覧④会員限定で特別割引
有料会員限定でどの作品も30%オフで購入することができ、月に何回購入しても30%オフが適用されます。
また年に数回実施されるプレミア会員限定のビッグセールに参加することもできます。
⑤365日の返品対応
会員限定で365日以内の返品対応を利用することができます。コインで購入した場合はコインを返還、クレジットカードで購入した場合は全額返金されます。
詳しい返品の手順については、以下の記事をご覧ください。
Audibleのメリット
- 豊富な作品数
- 有名声優による朗読
- 迫力のある朗読劇も楽しめる
- サンプルを視聴できる
- 返品にも対応してくれる
ここからはAudibleのメリットとデメリットについて解説していきます。まずはメリットから見ていきましょう。
豊富な作品数
名称 | 作品数 |
---|---|
Audible | 約40万冊 |
audiobook.jp | 約23,000冊 |
kikubon | 約350冊 |
ヒマラヤ | 約50万以上 |
でじじ | 約3,000冊 |
他サービスに比べ、圧倒的にオーディオブック作品数が多いのはAudibleの大きな魅力。小説やビジネス書、ライトノベルといった豊富なジャンルを始め、人気作や名作も多く揃っておりラインナップも充実しています。
有名声優による朗読
世界的大企業のmazonが運営しているだけあり、朗読は人気声優や俳優、プロのナレーターが担当しており聴き心地も抜群。
他サービスではAIによる朗読や、専門のナレーターが担当しているケースがほとんどであり、Audibleならナレーターの声を楽しめるのも魅力の一つです。
例えば声優の梶裕貴さん、花江夏樹さん、俳優の松坂桃李さん、杏さんなどが担当している作品があります。
moooh
迫力のある朗読劇も楽しめる
Audibleでは複数のナレーターが登場人物を担当して行う「朗読劇」が楽しめる作品も揃っています。
朗読劇ももちろん豪華キャストで行われており、『天気の子』は主演の醍醐虎汰朗さんと森七菜さんが担当。
『言の葉の庭』は、映画版と同じく声優の入野自由、花澤香菜、前田剛、星野貴紀、小松未可子、平野文さんらが担当しています。
サンプルを視聴できる
Audibleでは配信中のすべての作品で、サンプルの朗読を視聴することができます。
サンプルも30秒程度とタップリ聴くことができるので、購入前にどんな作品かしっかり確認することができます。
無料会員でも利用できるので、サンプルでナレーターさんの声を聴いて回っているだけでも楽しいのですよね。
moooh
オーディオブック以外のコンテンツも
オーディオブック以外にもポッドキャストが楽しめるのは、Audibleの大きな特徴。
オーディオドラマや英会話など、バラエティも豊かで、さらにプレミア会員になると無料で楽しむことができるなど、本以外のコンテンツも充実しています。
返品にも対応してくれる
プレミア会員限定ですが、コインや現金で購入したオーディオブックの返品にも対応してくれます。返品は何度でも行えます。
「ナレーターの声が馴染まなかった」「イメージと違った」という理由での返品もOKとなっており、面倒な手続きや基準もなく気軽に利用できるのも魅力です。
ただし、過度な回数やあまりにも自己都合なものである場合は、Audibleから問い合わせが来たり、一定期間返品の利用を制限される場合もあるようです。
moooh
Audibleのデメリット
- 月額料金が高め
- 聴き放題じゃない
- 紙の本や電子書籍より高い
- 読みたいところに戻るのが難しい
メリットも多いAudibleですが、もちろんデメリットもあります。続いてデメリットについて詳しく見ていきましょう。
月額料金が高め
名称 | 料金 |
---|---|
Audible | 1,500円 |
audiobook.jp | 750円 |
kikubon | 550円 |
ヒマラヤ | 750円 |
でじじ | 1,650円 |
他サービスに比べると、プレミア会員の月額料金が高めに設定されています。
また聴き放題でも無いため、なるべく安くオーディオブックを楽しみたいユーザーにとってはイマイチと言えるでしょう。
聴き放題じゃない
『audiobook.jp』など聴き放題で楽しめるサービスもある中で、Audibleは買い切り型のサービス内容。
プレミア会員の特典で毎月貰えるコインも1枚なため、オーディオブックを充分楽しむには作品を個別に購入する必要があります。
定額で様々な作品をまとめて楽しみたいユーザーにとっては、使い勝手が悪いと言えるかもしれません。
紙の本や電子書籍より高い
またオーディオブックも1冊だいたい1,500円程度と高めであり、電子書籍のようにたくさん購入して楽しむというのは難しいです。
とはいえプレミア会員で貰えるコインは、価格に関わらずどの本とでも交換できるので、お得に購入することもできます。
読みたいところに戻るのが難しい
オーディオブック全般に言えることですが、本のように前に聴いた気になるページへ戻るという使い方がしにくいです。
聞いたり早送りしたり止めたり戻ったりを繰り返して、再読したい箇所を探す必要があります。
Audibleに会員登録する
ここからは有料会員への登録方法について解説していきます。会員登録するためには、amazonアカウントが必要になります。
Audibleの会員登録ページへ①無料体験のボタンをクリック
②amazonアカウントでログイン
これでAudibleの会員登録は完了です。
有料更新はされる?
無料体験中に退会手続きを行えば、料金は一切発生しません。ただし、退会手続きを行わなかった場合は、翌月から自動で有料会員へ更新されてしまうので注意しましょう。
更新日を確認するには?
まとめ
オーディオブックなら、通勤・通学中や家事の合間など手が塞がっている場面でも手軽に読書を楽しむことができます。
Audibleなら話題の作品や最新の人気作も取り扱っており、ラインナップも豊富。また特典も魅力的なので、オーディオブックの中でも特にオススメのサービスと言えるでしょう。
初めての方なら30日間の無料体験も用意されているので、まずは気軽に利用してみてくださいね。
\今なら無料で1冊本が読める!/