
音楽配信サービスといえば、『amazon music』や『Apple Music』など、現在多くのブランドで展開されています。そんな中『Spotify』を利用しているユーザーなら、PS4と連携してゲーム中にも音楽を楽しむことができます。
この記事では、PS4版Spotifyの魅力と利用するまでの手順について解説していきます。両方のアカウントさえあれば今すぐ連携できるので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事の目次
PS4のSpotifyとは?
専用のSpotifyアプリを利用することで、PS4で音楽を聴けるのはもちろん、ゲームをプレイしながらバックグラウンドで流すこともできます。
PS4版Spotifyの魅力
- バックグラウンドで音楽が聴ける
- フリープランでも音楽が聴き放題
- プロフィールにバナーが表示される
PS4でSpotifyアプリを利用することには、上記の3つのメリットがあります。まずは、それぞれのメリットについて詳しく見ていきましょう。
バックグラウンドで音楽が聴ける
ヘッドホンを利用してゲームを遊んでいる方でも、ゲーム音とSpotifyの音楽を同時に出力することができます。素材集めや、バトロワの待機時間など、暇な時に手軽に音楽を聴くことができるのは非常に嬉しいですね。
フリープランでも音楽が聴き放題
Spotifyの無料プランでは、PS4とPCでオンデマンド再生(好きな曲を自由に再生)できる代わりに、それらデバイスでは「月15時間までしか再生できない」という制限がかけられていました。
プロフィールにバナーが表示される
一部のユーザー向けにはなりますが、自分の好きな曲やオススメの曲がバナーとなって、プロフィールに装飾できるのは嬉しいポイントでしょう。
このバナーは最大30日間保持され、また新しい曲を再生したら、その都度更新されていきます。そのため「好きな曲を選んで飾る」ということはできません。
利用するための手順
- Spotifyアカウントを作成する
- アプリをダウンロードする
- PS4とSpotifyを連携する
PS4でSpotifyを利用するためには、上記の3ステップが必要になります。この記事では②と③の手順について解説していきます。Spotifyアカウントの作成に関しては以下の記事で解説しているので、まだ作成していないという方はご覧ください。
1.Spotifyアプリをダウンロードする
アプリのダウンロードは『PSStore』から行うことができます。ストア画面で直接検索をかけても良いですが、ここではショートカットの方法をご紹介します。
①[プロフィール]を開く
②アプリをダウンロードする
Spotifyアプリは自動でホーム画面に追加されるので、以降はホーム画面から簡単に起動することができます。
2.PS4とSpotifyを連携する
つづいては、PSNアカウントとSpotifyアカウントを連携させていきます。QRコードかURLで専用ページへのアクセスが必要になるので、スマホかPCを用意しておきましょう。
①[他のサービスと連携する]を開く
②Spotifyと連携する
③専用ページへアクセスする
④Spotifyにログインする
⑤ペアリングをタップする
使えない・エラーが出るケース
- PSNowでは再生できない
- リモートプレイでは再生できない
とても便利なSpotifyアプリですが、上記のサービスと機能を利用中はバックグラウンドで音楽を再生できないので注意しましょう。
また、すでにリンクしているのに再度リンクを求められるエラーが起こることがあります。この場合はアプリケーションの終了を行い再度アプリを起動しましょう。
まとめ
無料のSpotifyアカウントさえあれば、すぐにPS4で音楽を楽しむことができます。最後にもう一度、PSNアカウントとSpotifyアカウントを連携させる手順についてまとめておきます。
- [アカウント管理]
- [他のサービスと連携する]
- [Spotify]
- Spotifyにログインする
- ペアリングをタップする
Spotifyアプリを利用して音楽を楽しめば、素材集めや待ち時間といったゲームの空き時間も、快適に過ごせるようになるでしょう。毎日のゲームライフがもっと楽しいものになるはずです。ぜひ利用してみてくださいね。