この記事では、実際に使ってみて最高だったゲーミングデバイス達を紹介しています。ゲーム環境をもっと良いものにするために、ぜひご利用ください。
この記事の目次
ゲームの音をよくしよう!
突然ですが、ゲームの”音”は大きく分けて2種類あることをご存知でしょうか?
ステレオって?
音響ガチ勢ではないので詳しくはありませんが、ステレオは自分の両耳から聞こえてくる感じの音ですね。ヘッドホンだけを付けて聞く音は基本的にこちらです。
サラウンドって?
ゲームにおいて重要なのがこちら。サラウンドとはステレオよりも立体的になった音。
立体的になったことで、自分の正面からの音と背後からの音が聞き分けられるようになります。
つまりFPSなど足音が重要なゲームだと、サラウンドにすることでどこで聞こえているのかが正確に把握できるようになるわけですね。
PS4のゲーム音をサラウンドにしよう
ゲームの音をサラウンドで出力するためには、アンプと呼ばれる周辺機器が必要になります。
PS4で使えるもので有名なのは、こちらの『Astroミックスアンプ』ですね。
ASTRO Gaming MixAmp Pro
レインボーシックス・COD・BFなど、FPSをガチでやっているゲーマーの方は、ほとんどこちらのアンプを使って音響をよくしているはずです。
ヘッドホンにもこだわろう
アンプを使えばサラウンドにできるということが分かりましたが、もちろん肝心の”音の質”はヘッドホンによって変わってきます。
友達とボイスチャットをしながらゲームを遊ぶ方であれば、ヘッドセット(マイク付きのヘッドホン)を使っている場合が多いと思います。
ゼンハイザー GSP670
ヘッドセットでなおかつ音質が良いと言われているのが、『ゼンハイザー』というブランドですね。個人的にゼンハイザー×astroでゲームを遊んでいますが、この2つを揃えると世界が変わります。
マイクにもこだわろう
ゲームの音はこの2つを揃えれば最強にすることができることが分かりました。
もちろんこれでプレイするのも充分良い環境なのですが、せっかくなのでボイスチャット用のマイクにもこだわってみましょう。
ヘッドセットのマイクでいいのでは?
普通にボイスチャットをするなら全く問題ありません。
特にで紹介したゼンハイザーのGSP670であれば、マイクの音質もそこそこ良いです。
とはいえやはりヘッドセットのマイクなので、音が篭っている・声が途切れる・息がかかるなどの問題もあるのです。
コンデンサーマイクを使ってみよう
メリット | デメリット | |
---|---|---|
ダイナミック | 値段が手頃丈夫で壊れにくい | 音質はコンデンサーに劣る |
コンデンサー | 音質がクリア | 値段が高い雑音が入りやすいファンタム電源が必要(USBタイプなら不要)デリケート |
デメリットが多いように感じますが、とにかく良い声でボイスチャットをするならコンデンサーがオススメです。コンデンサーマイクにしておけば、ゲーム実況を撮るとなっても高音質で録画することもできます。
オススメのコンデンサーマイク
PS4で使うコンデンサーマイクを選ぶ際、「USB接続式」のものを選ぶとすぐに使えて便利です。
Blue Microphones Yeti
個人的にオススメなのはBlueのYetiです。以下の機能がついた高性能なマイクです。
- ボタン一つでミュートができる
- マイクレベルを調節できる
- 4つの指向性から調節できる
- リアルタイムで自分の声をきくことができる
もちろんマイク音質も抜群です。
国内外のゲーム実況者やストリーマーにも、このyetiを愛用しているという方が多いことでも有名ですね。
マイクを使う際の注意点
ここまで「アンプ」「ヘッドセット」「コンデンサーマイク」の3つをご紹介してきましたが、PS4に直刺しだとastroのサラウンド機能とUSBマイクは併用できません。
マイクは別でastroの機能も使うには?
PS4のパーティー機能を使わず、スカイプやディスコードといった通話アプリを使います。
まとめ
多少お値段はしますが、どれも今までと別のゲーム体験へ繋がる素晴らしいデバイスばかりです。
もちろんゲーム上達にも役立ちます。すべてでなくとも、気に入ったものがあればぜひ使ってみてください。